日本財団 図書館


 

表6−3 管理形態からみた文書の特徴と代表例

117-1.gif (34103 バイト)

出典:NTTデータ経営研究所

 

上の表で示すように効率性の面からいえば、SGML化が望まれる文書としては、再利用や検索の頻度が高いもの、さらに情報公開を含めた情報提供サービスに関わるものがあげられる。

次の節で、SGML導入の手順を参考として紹介する。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION